ドクターブログ %E3%83%89%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0

症例報告

カテゴリ:
ドクターブログ

歯科医師の芳金信太郎です。

本日は60歳代男性の症例について報告させていただきます。

術前のレントゲンと写真になります。


                  

銀の詰め物(メタルインレー)の処置がされていました。

実はこの銀の詰め物の下には虫歯が隠れています。

(銀の詰め物は保険適応の処置材料)

このように外す、または外れるとほとんどの確率で銀の詰め物の下は虫歯になっています。

虫歯治療をした所が再度虫歯になってしまう事を2次カリエスと呼びます。2次カリエスは2回目の虫歯治療のため、虫歯がとても大きく進行していることがあります。

岩崎歯科医院では、虫歯を取る際にカリエスチェックという虫歯を検知する液を使っています。

このカリエスチェックは虫歯(カリエス:Caries)の取り残しがないように、

また必要以上に歯を削りすぎないようにする為のものです。

虫歯が残ってると、写真のように青く染まります。青く染まった所は、しっかりと取ります。取りきった後にまたカリエスチェックで染めて虫歯の有無を繰り返しチェックしていきます。

虫歯を取りきったところにはe-max (イーマックス)インレーというセラミックの詰め物をして治させていただきました。

セラミックは保険の銀の詰め物と比較すると「接着力」がとても高いため外れにくく、材質的にも変色、変形、腐食がなく安定した材料です。

「美しい」がセラミックと思われがちですが、美しさを備え、かつ、機能的な材質です。

銀の詰め物→合着:物理的なはめ込み、嵌合

セラミック→接着:化学的な結合

最初の状態

治療終了の状態



顎を左右前後に動かした時にも前歯、犬歯がしっかり機能するようにしていきます。

セラミックは保険適応の銀の詰め物、被せ物に比べると費用は少しかかるかもしれませんが、再度虫歯になってしまう2次カリエスを予防し、歯を長期に持たすことができる材料です。

長期的に歯を持たせるためにはより早い虫歯の発見が一番ですが、もし虫歯が大きくなってしまった時には、やり直しが少ないという意味でも、セラミックはとてもいい治療選択の1つだと思います。

 

岩崎歯科医院

歯科医師 芳金信太郎

自由診療について
インプラント治療内容

インプラント治療は、従来の入れ歯やブリッジとは違い、天然歯のように美しくしっかりと噛める歯を取り戻す治療法です。
失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。

施術の価格
インプラント(1歯) ¥380,000 ~ ¥400,000(税別) 
相談・検査・診断・治療までの標準料金(※治療内容によって異なります。)
施術のリスク・副作用
インプラント治療は必ず外科治療を伴うため、術後の疼痛・咬合痛・腫脹や出血などを生じる事があります。
施術時、静脈内鎮静麻酔を行う場合、一時的にふらつきが生じる事があります。
上部の人工歯や土台(アバットメント)が外れたり、欠けたりゆるんだりする事があります。
また、インプラントも歯と同様に周囲の骨は歯周病のように吸収を起こすリスクがあるので、術後のメインテナンスは必須です。
審美歯科内容

審美歯科治療とは、天然歯のように自然で美しい口元を作ることを目的とした治療です。しかしながら、見た目の美しさの回復は、歯や歯茎の健康はもちろん、咬み合わせなどの正常な機能を持続させることにも貢献しています。主な治療として、歯を削らないホワイトニング、セラミッククラウン・インレーによる修復治療と、表面だけを削るラミネートベニヤなどがあります。様々な目的・処置方法がございますので、審美歯科治療にかかる治療費は、治療法により大きく異なります。失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。

施術の価格
補綴(1歯) ¥30,000 ~ / 入れ歯・義歯 ~¥250,000(税別) 
相談・検査・診断・治療までの標準料金(※治療内容によって異なります。)
施術のリスク・副作用
【ホワイトニング】
ホワイトニング剤の刺激により、歯がしみる知覚過敏の症状がおこる可能性があります。
【オールセラミッククラウン】
金属などのインレーやクラウンと比べると、強度が若干劣ります。
【セラミックインレー】
部分的に削った箇所に装着するため、歯を削る量が比較的多くなります。
【ラミネートベニア】
強い力のかかる臼歯部などに装着すると、割れる場合があります。
【メタルセラミッククラウン】
金属を全く使用しないオールセラミックと比べると、見た目はやや劣ります。
また、金属を使用するため、歯茎や歯と歯茎の境目が変色してくる場合や、金属アレルギーを引き起こす可能性があります。