クリニックブログ BLOG

再生療法

カテゴリ:
クリニックブログ

こんにちは。歯科医師の二村です。
今回右上の前歯、歯茎が腫れるとの事で来院されました。

この歯は歯周病が悪化してしまい炎症が起こってます。
歯の周りには骨が支えているのですが、その骨が溶けてしまうことが歯周病と言います。

レントゲン写真で赤丸で囲まれた所は骨が溶けてしまい黒く写っているのがわかると思います。

CT写真でも赤丸で囲まれた所は骨がなく歯根が剥き出しになっています。

右上1番はかなり状態が悪いため、抜歯の可能性も伝えました。
患者さん自身は歯を残す事を希望されたため今後抜歯になる可能性を伝えた上で治療を行いました。

歯周病の原因は汚れからくる細菌感染のため、まず口の中の汚れ(プラーク)を取り除いて歯磨きを上手になってもらうために衛生士による歯磨きチェックを行いました。
口の中の環境が良好になった後に再生療法を行いました。

再生療法とは、歯周病によって失った支持組織を再生する治療のことです。

外科的アプローチで歯茎をめくってみると、かなりの不良肉芽(汚れの塊)が認めました。

不良肉芽を綺麗に除去してみると、レントゲンで確認した通り歯根が剥き出しの状態になってました。

その後、再生材料(エムドゲイン)を填入しました。

異種骨(BioOss)を填入しました。

右のレントゲン写真のように再生されました。今後長期的に経過観察をしていく予定です。

 

instagram @iwasaki0418

四日市駅徒歩3分 近鉄四日市駅徒歩10分

おやつについて🎂

カテゴリ:
クリニックブログ

こんにちは!

歯科衛生士の長谷川です。

 

最近、食欲の秋なりました☺︎

秋の夜長、少し小腹がすいてついついコンビニスイーツやお菓子を食べてしまう機会が増えてきませんか?

 

間食で摂取するお菓子には、注意していただく必要があります。

 

砂糖が多く含まれるお菓子や、粘着質なお菓子は、特に虫歯になりやすいです。

 

砂糖が多く含まれていると虫歯菌の好物なので、歯を溶かし虫歯を作りやすくします。

 

少しお腹が空いた時にあめやガム、キャラメルは主成分が砂糖ですので、できればキシリトールガムや、タブレッド等にしてもらうといいですね(o^^o)

 

スナック菓子もお口の中で粘土状になり

歯のくぼみや隙間に粘着して虫歯の原因となります。

 

せんべいやあられ等も同様に歯に粘着します。

 

我慢するのも良くない事です。

食べる時間帯に気を付け、おやつをダラダラと食べることのないように、

おやつの時間を設けて規則正しい生活を心がけるようにしていきたいですね!

 

 

a9ee3d1c5a8d00fbec274f81671ae7d7.jpg

食べたら歯磨きお願いします🪥

instagram @iwasaki0418

四日市駅徒歩3 近鉄四日市駅徒歩10

歯磨き粉について

カテゴリ:
クリニックブログ

こんにちは 渡部です

沢山の種類の歯磨き粉が販売されていますが、皆様はどのように選ばれていますか?

・ホワイトニング効果 ・歯周病予防 ・フッ素濃度・価格 など様々な基準があると思いますが

目的や自分のお口の中の状態に合わせて選ぶ事が大切になります

例えば、虫歯が気になる方やお子様には
歯質を強化し、虫歯になりにくくするフッ素入りの歯磨き粉

大人になれば歯周病を重点に虫歯予防、知覚過敏に対応したトータルケアの歯磨き粉

高齢者になると歯周病予防に加え保湿ジェルなどもオススメです

当医院でも様々な種類の歯磨き粉をご用意しておりますので是非ご覧下さい

自分に合った歯磨き粉を選んで、健康的でキレイな口腔内を目指しましょう!

instagram @iwasaki0418 四日市駅徒歩3分 近鉄四日市駅徒歩10分

顕微鏡を使ってお伝えできること

カテゴリ:
クリニックブログ

こんにちは歯科衛生士の石川です。

前回のブログに続いて今回も投稿させていただきます!

こちらの写真は顕微鏡で拡大したもの

下の前歯です🦷歯と歯ぐきの縁の部分に風をかけてみると…

歯ぐきが、ぺらっと広がり

歯と歯ぐきの溝に汚れが溜まっていることが確認できました。

健康な歯ぐきは引き締まって歯に付着しているため、このような広がり方はしません!

 

この患者さんに必要な治療は…

◆歯のクリーニング

◆歯ぐきの溝にできた歯石、汚れを落とす歯周病の治療

◆治療の結果をより良く保つためのセルフケア(ブラッシングの仕方)

これらの内容を理解していただいた上で治療へ進みます。そんな時に今のお口の状態を拡大した動画や静止画で見ていただくことができます。

 

こちらはクリーニング前後の写真です。

この後は着色を落としてコーティングができるPMTCを受けていただきます☺️

 

顕微鏡を使った治療

予防のクリーニングもございます✨✨

歯を白くしたい方はホワイトニングもございます✨✨

instagram @iwasaki0418

四日市駅徒歩3分 近鉄四日市駅徒歩10分

顕微鏡歯科衛生士育成ハンズオンコース

カテゴリ:
クリニックブログ

こんにちは歯科衛生士の石川です。

先週マイクロスコープのセミナーへ行ってまいりました。

 

まずは顕微鏡の仕組み・各種調整など基本的な使い方を習得✨

 

顕微鏡で見ながら器具を正しく当てて動かすためのミラーテクニック・ポジショニングの練習を行いました。そして模型を使い実習へ……

 

—歯科衛生士がマイクロスコープを使う利点—

①状況説明がスムーズに行える

②より正確な処置が可能になる(経験不足を補える)

③技術向上に役立つ

 

こちらの写真は、一番奥の歯と歯の間をマイクロスコープで撮影したものです。一番奥の歯の状態を患者さんへ伝えたくても鏡で見ていただくことはできません…。ですが、マイクロスコープを使えばこのようにお伝えすることができます。青マル部分が磨き残しになります。

歯と歯ぐきの溝からプラークがでてきます。

今のお口の状態をよくわかっていただけると思います。

今後の課題は

◆きれいに動画を撮影してわかりやすくお伝えすること

◆技術を磨くこと

患者さんが健康で美味しく食事ができるように精進してまいります。

 

セミナー後の懇親会では先生と受講者さんで予防・治療などいろいろとお話しができました。 お昼のお弁当も美味しかったです♡

ありがとうございました😊

instagram @iwasaki0418

四日市駅徒歩3分 近鉄四日市駅徒歩10分

自由診療について
インプラント治療内容

インプラント治療は、従来の入れ歯やブリッジとは違い、天然歯のように美しくしっかりと噛める歯を取り戻す治療法です。
失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。

施術の価格
インプラント(1歯) ¥380,000 ~ ¥400,000(税別) 
相談・検査・診断・治療までの標準料金(※治療内容によって異なります。)
施術のリスク・副作用
インプラント治療は必ず外科治療を伴うため、術後の疼痛・咬合痛・腫脹や出血などを生じる事があります。
施術時、静脈内鎮静麻酔を行う場合、一時的にふらつきが生じる事があります。
上部の人工歯や土台(アバットメント)が外れたり、欠けたりゆるんだりする事があります。
また、インプラントも歯と同様に周囲の骨は歯周病のように吸収を起こすリスクがあるので、術後のメインテナンスは必須です。
審美歯科内容

審美歯科治療とは、天然歯のように自然で美しい口元を作ることを目的とした治療です。しかしながら、見た目の美しさの回復は、歯や歯茎の健康はもちろん、咬み合わせなどの正常な機能を持続させることにも貢献しています。主な治療として、歯を削らないホワイトニング、セラミッククラウン・インレーによる修復治療と、表面だけを削るラミネートベニヤなどがあります。様々な目的・処置方法がございますので、審美歯科治療にかかる治療費は、治療法により大きく異なります。失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。

施術の価格
補綴(1歯) ¥30,000 ~ / 入れ歯・義歯 ~¥250,000(税別) 
相談・検査・診断・治療までの標準料金(※治療内容によって異なります。)
施術のリスク・副作用
【ホワイトニング】
ホワイトニング剤の刺激により、歯がしみる知覚過敏の症状がおこる可能性があります。
【オールセラミッククラウン】
金属などのインレーやクラウンと比べると、強度が若干劣ります。
【セラミックインレー】
部分的に削った箇所に装着するため、歯を削る量が比較的多くなります。
【ラミネートベニア】
強い力のかかる臼歯部などに装着すると、割れる場合があります。
【メタルセラミッククラウン】
金属を全く使用しないオールセラミックと比べると、見た目はやや劣ります。
また、金属を使用するため、歯茎や歯と歯茎の境目が変色してくる場合や、金属アレルギーを引き起こす可能性があります。