クリニックブログ BLOG
25.11.14
虫歯を効果的に予防するには、
歯ブラシを歯と歯茎の境目に45度で当て、
軽い力で小刻みに動かしながら丁寧に磨き、磨き残しがないようにデンタルフロスや歯間ブラシを使用します。また、フッ素入り歯磨き粉を使用し、歯磨き後のすすぎは軽く1回程度にし、寝る前は特に丁寧にケアすることが重要です。
効果的な歯磨きの方法
歯ブラシ以外の補助アイテム


その他のポイント
定期検診や、お子様であれば定期的にフッ素を塗ると
虫歯になりにくい口腔内を保てます。
当院でも、フッ素塗布、定期検診、しておりますので是非お待ちしております🦷🪥💫
instagram @iwasaki0418 四日市駅徒歩3分 近鉄四日市駅徒歩10分
インプラント治療は、従来の入れ歯やブリッジとは違い、天然歯のように美しくしっかりと噛める歯を取り戻す治療法です。
失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。
審美歯科治療とは、天然歯のように自然で美しい口元を作ることを目的とした治療です。しかしながら、見た目の美しさの回復は、歯や歯茎の健康はもちろん、咬み合わせなどの正常な機能を持続させることにも貢献しています。主な治療として、歯を削らないホワイトニング、セラミッククラウン・インレーによる修復治療と、表面だけを削るラミネートベニヤなどがあります。様々な目的・処置方法がございますので、審美歯科治療にかかる治療費は、治療法により大きく異なります。失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。