クリニックブログ BLOG
21.06.18
こんにちは、歯科医師の二村です。
今回の患者様は見た目が気になるとの事で治療希望されました。
上の前歯全体が部分的に変色がありますね。
一見汚れのようにも見えますよね??
しかし実は以前プラスチック詰めたのが古くなってきて変色してしまい虫歯になってしまったのです。
右の画像をご覧になった通り歯科用の切削器具で古いプラスチックを削って除去しています。
切削器具はボールペンの先くらい細い器具で顕微鏡を使用して処置を行いました。
治療前と比べると見た目が綺麗になり、虫歯も除去してスッキリしました!!
ただしプラスチックは取れてしまったり、再び変色してくることがありますので定期的に歯科医院でのメインテナンスをお勧めします。
四日市 歯医者 岩崎歯科医院 JR四日市駅 徒歩3分 近鉄四日市 徒歩10分
21.06.17
歯磨きをしていると血が出できたことはありませんか?鏡をよく見ると歯茎が赤くなったり、ぷくぷく丸くなっているところはありませんか?🥲
これが歯茎の病気「歯肉炎(しにくえん)」です
歯肉炎は歯周病の初期段階です。
進行すると、歯茎の炎症が、歯を支える骨にまで進行した場合歯を支える組織が著しく弱ってしまいます😈🦷
歯肉炎になりやすい人の特徴
□歯磨きはしてるけど、綺麗になっている自信が無い
□甘いものが大好きでおやつの時間が決まっていない
□ジュースや炭酸飲料・スポーツドリンクを毎日飲んでいる
□上手な歯磨きの仕方がわからない
□気づくと口で息をしている(鼻で息が出来ていない)
歯磨きで汚れがきちんと取れていないと、お口の中ではプラークという細菌達がどんどん増えていきます。そしてその細菌により歯茎は歯肉炎になり、出血したり赤くなったりしてしまうのです。
歯肉炎は、早く治療を始めれば早く治すことができます。まずは歯磨きと食生活を見直していきましょう。
岩崎歯科医院がお家で上手に歯磨きできるようにサポートしていきます🦷🪥✨
四日市 歯医者 岩崎歯科医院 JR四日市駅 徒歩3分 近鉄四日市駅 徒歩10分
21.06.10
こんにちは、渡部です
虫歯になりやすい時期があることをご存知ですか?
★乳歯が生える頃
離乳食が終わり、食事の回数や種類が増え
大人からのむし歯菌が感染しやすい時期になります
仕上げ磨きを行うことが大切です
★永久歯が生える頃
生えたばかり歯は歯質が弱く
噛み合わせの面が複雑な形をしているので歯ブラシが届きにくく磨き残しが多くなります
★思春期
思春期は食事の時間が不規則になるなど生活習慣の乱れ
成長ホルモンの変化で歯肉炎が増える
など虫歯になる可能性が高くなります
★高齢期
加齢によって歯茎が下がり歯の根っこが出てきてしまう
歯質の衰え 唾液分泌量、咀嚼機能の低下など注意が必要です
虫歯になりやすい時期や、気を付ける歯は年齢とともに変わってきますので
定期的に検診を受けることをおすすめします☀️
四日市 歯医者 岩崎歯科医院 JR四日市駅 徒歩3分 近鉄四日市駅 徒歩10分
21.06.08
21.06.04
みなさまこんにちは😃
歯科衛生士の石川です。
毎日たくさんの患者様が治療や検診で通っていただいております。
岩崎歯科では位相差顕微鏡を使ってお口の中にいる細菌を見ることができます👀
—お口の中は細菌がいっぱい—
大人のお口の中には、300〜700種類の細菌が生息していると言われています😵
歯をしっかりと磨く方で1000〜2000億個、ほとんど磨かない方は1兆個もの細菌が住み着いています😵
こちは顕微鏡で見える細菌です。
肉眼では見ることができない細菌です。
4000倍に拡大したものです。
腸内環境と同じで善玉菌と悪玉菌のように、お口の中も良い菌、悪い菌がいるのです。
びっくりしないでください!!誰のお口の中にも生息しています。大切なのは、細菌のバランス、種類なのです。
みなさんも
お口の中の世界を見てみませんか?
四日市 歯医者 岩崎歯科医院 JR四日市駅 徒歩3分 近鉄四日市駅 徒歩10分
インプラント治療は、従来の入れ歯やブリッジとは違い、天然歯のように美しくしっかりと噛める歯を取り戻す治療法です。
失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。
審美歯科治療とは、天然歯のように自然で美しい口元を作ることを目的とした治療です。しかしながら、見た目の美しさの回復は、歯や歯茎の健康はもちろん、咬み合わせなどの正常な機能を持続させることにも貢献しています。主な治療として、歯を削らないホワイトニング、セラミッククラウン・インレーによる修復治療と、表面だけを削るラミネートベニヤなどがあります。様々な目的・処置方法がございますので、審美歯科治療にかかる治療費は、治療法により大きく異なります。失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。