クリニックブログ BLOG

口臭について

カテゴリ:
クリニックブログ

こんにちは…衛生士の長谷川です。

今日は口臭についてお話ししたいと思います。

🦷口臭の原因には🦷

1.生理的口臭
 口腔内の不衛生や起床直後、空腹時など口の中の細菌が増殖して発生する口臭。
生理的口臭は健康な人でも発生する口臭で歯磨きや食事する事で減少します。

2.病的口臭
  歯周病、進行した虫歯など口の中の病気が原因で発生する。
口腔由来の口臭と糖尿病や肝臓病など体の病気が原因で発生する全身由来の口臭があります。

3.外因的口臭
  ニンニク、ネギなどのニオイのある食品、酒タバコなどによる口臭。
多くは時間の経過とととに弱まります。

4.心因性口臭
  口臭検査でも口臭が認めず、本人だけが口臭があると思い込む口臭です。自臭症とも呼ばれてます。

生理的口臭はお口の中の汚れが原因となるため口の中を清潔に保つことにより予防できます。

  🪥歯ブラシや歯間清掃用具を使用して歯垢を除去
  🪥デンタルリンスやマウスウォッシュを、使用する。
  🪥舌を清掃して舌苔を除去

これらの3つのポイントを意識しながら、歯垢や舌苔なのどの口の中の汚れをしっかり除去することが大切です😊

岩崎には2種類のマウスウォッシュがあります。
ぜひ使ってみてください。

Instagram @iwasaki0418 四日市 歯医者 岩崎歯科医院 JR四日市駅徒歩3分 近鉄四日市駅徒歩10分

虫歯の進行について🦷

カテゴリ:
クリニックブログ

こんにちは。松永です。

今日は虫歯の進行について説明します🦷

虫歯にこんなに沢山種類があるのご存知ですか?

虫歯には種類が5段階あるんです‼️
CO 初期の虫歯
C1 エナメル質まで進行した虫歯
C2 象牙質まで進行した虫歯
C3 神経まで進行した虫歯
C4 歯冠が崩壊した虫歯 です。

早い段階で虫歯に気づくと、
CR(コンポジットレジン)といい
歯科用プラスチックを充填する治療で済みますが、
C3 まで進行すると神経の治療が必要です。
C4 まで進行すると抜歯になる可能性があります。

なので、早めに虫歯を見つけるためには
定期検診を受けることをオススメします。

Instagram @iwasaki0418 四日市 歯医者 岩崎歯科医院 JR四日市駅徒歩3分 近鉄四日市駅徒歩10分

当日キャンセル、無断キャンセルについて

カテゴリ:
クリニックブログ

いつも岩崎歯科医院をお選びいただき、誠にありがとうございます。

ご予約に関しての再度のお願いとお知らせです。

ご予約をキャンセルや変更される場合はできましたら、3日前までにお知らせいただけますようお願い申し上げます。

複数回のキャンセル、当日キャンセルをされる場合、また無断キャンセルされる方におきましては、
大変申し訳ありませんが診療を希望されていないと認識させていただき、予約での診療を今後、お断りします。

ご予約をお忘れの患者様へ確認のお電話をさせていただくと、お答えは様々ですが返答の中に「忘れてました」や「今起きました」、「そうですか、また何かあったら連絡します」
など、ご予約に対して気軽に考えられておられる方も多くおられます。

患者様それぞれに理由があるとは思いますが、医院としてしっかりとした医療提供をするために
30分〜60分ほどの時間を確保しており、その貴重な時間が無駄になってしまいます。
その時間があれば本当に治療等を希望されておられる患者様の迷惑になります。

そのように予約に対して気軽に思われおらえる方は当院の方針にはそぐわないと思われますので申し訳ありませんが別の医院をお探し下さい。

(予約はお断りさせていただきますが、来院された場合は対応させていただきます)
※お待ちいただく事が前提になります。

岩崎歯科医院

歯ブラシとフロスについて

カテゴリ:
スタッフブログ

こんにちは🌞
歯科衛生士の上溝です。

ある診療中に
「フロスと歯磨きどの順番でやったらいいんですか?」
と患者様から質問がありました。

おススメの順番は、
フロス


→歯ブラシ+歯磨き粉

です。

フロスを歯ブラシより先にすると良い理由は、
フロスを先に行うことで、
隣接面の軟性堆積物が押し出され、
それらが歯ブラシによって効果的に除去されます🦷✨

フッ素を多く残すことができると言われているため
うがいも歯磨きの後1回で済ませることを
お勧めしております🪥💫

自由診療について
インプラント治療内容

インプラント治療は、従来の入れ歯やブリッジとは違い、天然歯のように美しくしっかりと噛める歯を取り戻す治療法です。
失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。

施術の価格
インプラント(1歯) ¥380,000 ~ ¥400,000(税別) 
相談・検査・診断・治療までの標準料金(※治療内容によって異なります。)
施術のリスク・副作用
インプラント治療は必ず外科治療を伴うため、術後の疼痛・咬合痛・腫脹や出血などを生じる事があります。
施術時、静脈内鎮静麻酔を行う場合、一時的にふらつきが生じる事があります。
上部の人工歯や土台(アバットメント)が外れたり、欠けたりゆるんだりする事があります。
また、インプラントも歯と同様に周囲の骨は歯周病のように吸収を起こすリスクがあるので、術後のメインテナンスは必須です。
審美歯科内容

審美歯科治療とは、天然歯のように自然で美しい口元を作ることを目的とした治療です。しかしながら、見た目の美しさの回復は、歯や歯茎の健康はもちろん、咬み合わせなどの正常な機能を持続させることにも貢献しています。主な治療として、歯を削らないホワイトニング、セラミッククラウン・インレーによる修復治療と、表面だけを削るラミネートベニヤなどがあります。様々な目的・処置方法がございますので、審美歯科治療にかかる治療費は、治療法により大きく異なります。失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。

施術の価格
補綴(1歯) ¥30,000 ~ / 入れ歯・義歯 ~¥250,000(税別) 
相談・検査・診断・治療までの標準料金(※治療内容によって異なります。)
施術のリスク・副作用
【ホワイトニング】
ホワイトニング剤の刺激により、歯がしみる知覚過敏の症状がおこる可能性があります。
【オールセラミッククラウン】
金属などのインレーやクラウンと比べると、強度が若干劣ります。
【セラミックインレー】
部分的に削った箇所に装着するため、歯を削る量が比較的多くなります。
【ラミネートベニア】
強い力のかかる臼歯部などに装着すると、割れる場合があります。
【メタルセラミッククラウン】
金属を全く使用しないオールセラミックと比べると、見た目はやや劣ります。
また、金属を使用するため、歯茎や歯と歯茎の境目が変色してくる場合や、金属アレルギーを引き起こす可能性があります。