クリニックブログ BLOG

小児歯科検診

カテゴリ:
クリニックブログ

こんにちは歯科衛生士の福井です🦷✨

「子供は何歳になったら歯医者に連れてきたら良いの?」とよくお母さんお父さんからご質問いただきます。

お子さんの歯医者さんデビューは、

前歯が生えてくる生後6カ月くらいからが目安です👦💭

この時点で口腔内に問題があるお子さんはまれです。自宅でのケアが適切であるかどうかの確認や歯医者さんに慣れるといったことを目的の来院がほとんどです😊

岩崎歯科医院の小児歯科検診の流れ

①歯科医師による口腔内のチェック

②歯科衛生士によるブラッシング指導

・お子さんのお口の中は一人一人はえている本数や生え変わりの状態が違うため、成長段階に合わせて正しいブラッシング方法を指導していきます🪥

汚れが残りにくいブラッシングを覚えることで、虫歯リスクが低くなる可能性もあります!

お子様だけでなく親御さまも正しい仕上げ磨きの方法を覚えられます。

34ヶ月おきのフッ素の塗布

・高濃度のフッ素を塗布することで歯質強化や歯の再石灰化(酸で溶かされた歯の表面を元に戻す)

ことができます。

IMG_6246.png

④シーラント

主に乳歯の奥歯や生えて間もない永久歯に行います。奥歯の複雑で深い溝をレジン(歯科用樹脂)埋めることにより磨きやすくして、虫歯を予防する処置です。

IMG_6245.png

 

instgram:@iwasaki0418 四日市駅徒歩3分近鉄四日市駅徒歩10分

歯周病とインプラント治療

カテゴリ:
クリニックブログ

岩崎歯科医院 院長の芳金信太郎です。

今回は歯の周りの骨が歯周病細菌が原因で歯を保存することが出来なくなってしまった症例です。

こちらがそのレントゲンです。歯の周りに黒い影があり、歯の根の周囲まで感染が広がっています。

今回の治療は抜歯を行い、3ヶ月待ってから骨の再生を促す処置(GBR:Guided Bone Regeneration)を行いました。

上記の写真が歯周病にて細く、溶けてしまった状態です。

骨の幅が広がるよう骨の顆粒を足していきます。

4ヶ月後にそこにインプラントを設置しました。

そしてこちらが術前と術後の歯が入った写真です。

インプラント設置して3ヶ月すればしっかり治癒してくれます。

そしてこちらが術前と術中、術後の歯が入った写真です。

少し、写真のアングルが違う点はありますが歯茎のラインが隣の歯よりも高くなり、しっかり治癒していることが分かります。

こちらの犬歯は抜歯→3ヶ月後にGBR→4ヶ月にインプラント設置→3ヶ月後に歯が入るという計10ヶ月程の治療となりました。

一方で、奥歯の治療は抜歯と同時に骨を作り、4ヶ月後にインプラント設置して3ヶ月待つという流れでした。

奥歯も歯の根の周囲まで骨が壊れてしまったところをインプラントにて治療したレントゲンです。

一言で歯周病と言っても骨の吸収度合いは人様々です。軽度の進行であれば歯周治療とメンテナンスで歯の保存が可能です。

しかし、重度まで歯周病が進行してしまうと残念ながら抜歯の可能性が高くなります。

重度歯周病の場合は歯の根からも感染を起こしている場合もあるので根管治療や再生療法と組み合わせて

保存するケースもあります。

病気に関して言えるのは早期発見、早期治療がベストです。

無症状な時こそ治療のしどきです。

「また、何かあったら来ます」このパターンは結構な確率で病気は進行してます。

小さい感染こそ高い確率で治癒します。

やはり定期的なメンテナンスはとても重要ですね。

 

虫歯と遺伝の関係性

カテゴリ:
スタッフブログ

こんにちは、渡部です

 

皆さんは、虫歯は遺伝する と思いますか?

歯の質自体は遺伝しますが
虫歯を引き起こす原因である虫歯菌は遺伝しません

しかし、虫歯菌が親から子にうつり虫歯になり易い歯になることはあります

なので、虫歯菌そのものは遺伝しないが虫歯になりやすい歯の質は遺伝する が答えになります!

かみ砕いた食べ物を赤ちゃんに与えたり、口を付けたスプーンや箸をそのまま使用したりすると 自分が持っている細菌を赤ちゃんに唾液感染させてしまいます

虫歯菌が口内に入り込む原因や
虫歯が多い理由にもなりますので注意しましょう😊

 

instgram:@iwasaki0418 四日市駅徒歩3分近鉄四日市駅徒歩10分

ゴールデンウィークのお知らせ

カテゴリ:
医院からのお知らせ

岩崎歯科医院では5月3日(火)、4日(水)、5日(木)まで休診となります。

5月6日(金)より通常診療となります。

ホームページからのインターネットによるご予約は休診日でも受け付けております。

よろしくお願い致します。

 

岩崎歯科医院

自由診療について
インプラント治療内容

インプラント治療は、従来の入れ歯やブリッジとは違い、天然歯のように美しくしっかりと噛める歯を取り戻す治療法です。
失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。

施術の価格
インプラント(1歯) ¥380,000 ~ ¥400,000(税別) 
相談・検査・診断・治療までの標準料金(※治療内容によって異なります。)
施術のリスク・副作用
インプラント治療は必ず外科治療を伴うため、術後の疼痛・咬合痛・腫脹や出血などを生じる事があります。
施術時、静脈内鎮静麻酔を行う場合、一時的にふらつきが生じる事があります。
上部の人工歯や土台(アバットメント)が外れたり、欠けたりゆるんだりする事があります。
また、インプラントも歯と同様に周囲の骨は歯周病のように吸収を起こすリスクがあるので、術後のメインテナンスは必須です。
審美歯科内容

審美歯科治療とは、天然歯のように自然で美しい口元を作ることを目的とした治療です。しかしながら、見た目の美しさの回復は、歯や歯茎の健康はもちろん、咬み合わせなどの正常な機能を持続させることにも貢献しています。主な治療として、歯を削らないホワイトニング、セラミッククラウン・インレーによる修復治療と、表面だけを削るラミネートベニヤなどがあります。様々な目的・処置方法がございますので、審美歯科治療にかかる治療費は、治療法により大きく異なります。失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。

施術の価格
補綴(1歯) ¥30,000 ~ / 入れ歯・義歯 ~¥250,000(税別) 
相談・検査・診断・治療までの標準料金(※治療内容によって異なります。)
施術のリスク・副作用
【ホワイトニング】
ホワイトニング剤の刺激により、歯がしみる知覚過敏の症状がおこる可能性があります。
【オールセラミッククラウン】
金属などのインレーやクラウンと比べると、強度が若干劣ります。
【セラミックインレー】
部分的に削った箇所に装着するため、歯を削る量が比較的多くなります。
【ラミネートベニア】
強い力のかかる臼歯部などに装着すると、割れる場合があります。
【メタルセラミッククラウン】
金属を全く使用しないオールセラミックと比べると、見た目はやや劣ります。
また、金属を使用するため、歯茎や歯と歯茎の境目が変色してくる場合や、金属アレルギーを引き起こす可能性があります。