クリニックブログ BLOG

夏の天敵?!知覚過敏🦷💦

カテゴリ:
クリニックブログ

こんにちは、植松です☀️

年々気温が高くなる時期が早くなり7月半ばですがもうすでに真夏の様な暑さですね💦そんな暑い時はかき氷、アイスなどが食べたくなると思いますが歯がしみて満足に食べられないなんて方も多いのでは無いのでしょうか💭今日はそんな誰もがなりうるかもしれない知覚過敏についてお話します!

★知覚過敏とは

歯の構成成分の1つである「象牙質」がむき出しになってしまうことです。通常、象牙質は「エナメル質」という歯の構成成分に覆われていますが、そのエナメル質が剥がれてしまうと、象牙質がむき出しになり、冷たいものの刺激や歯磨きの刺激を受けやすくなります。

★知覚過敏の原因

①歯周病・・・歯茎が下がり歯の根元の象牙質が露出して神経に伝わりやすくなります。
 ②強めのブラッシング・・・強い力で磨くと歯のエナメル質    が削れて象牙質が露出します。
③歯ぎしり・食いしばり・・・歯に大きな負担が加わり摩擦や歯周組織にダメージが加わります。
④酸蝕症・・・酸性の強い飲食物を過度に摂取するエナメル質が溶けて薄くなります。

★知覚過敏の治療

軽度の知覚過敏は、再石灰化によって自然に治ることがあります。他にも露出した象牙質に薬剤を塗布したり、コーティング剤で覆ったりすることで、刺激を遮断します。    歯が欠けている場合は、コンポジットレジン(歯科用プラスチック)で埋める治療を行い、 咬み合わせが原因の場合は、歯を削って咬み合わせを調整することもあります。

★お家でのセルフケア

フッ素入りの歯磨き粉や洗口液を使用し、再石灰化を促進します。知覚過敏に特化した歯磨き粉を使ってブラッシングする時は優しく歯茎を傷つけないようにします。

当院には「システマセンシティブ」という知覚過敏用の歯磨き粉を販売しています🎶

 

知覚過敏も早期発見と対応によって治すことができます!1番はならないために予防することですが3ヶ月に一度定期検診を受診し少しでも痛みを感じたら歯医者さんに行って治療を受けることをおすすめします🦷✨️

Instagram @iwasaki0418

JR四日市駅徒歩3分

近鉄四日市駅徒歩10分

自由診療について
インプラント治療内容

インプラント治療は、従来の入れ歯やブリッジとは違い、天然歯のように美しくしっかりと噛める歯を取り戻す治療法です。
失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。

施術の価格
インプラント(1歯) ¥380,000 ~ ¥400,000(税別) 
相談・検査・診断・治療までの標準料金(※治療内容によって異なります。)
施術のリスク・副作用
インプラント治療は必ず外科治療を伴うため、術後の疼痛・咬合痛・腫脹や出血などを生じる事があります。
施術時、静脈内鎮静麻酔を行う場合、一時的にふらつきが生じる事があります。
上部の人工歯や土台(アバットメント)が外れたり、欠けたりゆるんだりする事があります。
また、インプラントも歯と同様に周囲の骨は歯周病のように吸収を起こすリスクがあるので、術後のメインテナンスは必須です。
審美歯科内容

審美歯科治療とは、天然歯のように自然で美しい口元を作ることを目的とした治療です。しかしながら、見た目の美しさの回復は、歯や歯茎の健康はもちろん、咬み合わせなどの正常な機能を持続させることにも貢献しています。主な治療として、歯を削らないホワイトニング、セラミッククラウン・インレーによる修復治療と、表面だけを削るラミネートベニヤなどがあります。様々な目的・処置方法がございますので、審美歯科治療にかかる治療費は、治療法により大きく異なります。失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。

施術の価格
補綴(1歯) ¥30,000 ~ / 入れ歯・義歯 ~¥250,000(税別) 
相談・検査・診断・治療までの標準料金(※治療内容によって異なります。)
施術のリスク・副作用
【ホワイトニング】
ホワイトニング剤の刺激により、歯がしみる知覚過敏の症状がおこる可能性があります。
【オールセラミッククラウン】
金属などのインレーやクラウンと比べると、強度が若干劣ります。
【セラミックインレー】
部分的に削った箇所に装着するため、歯を削る量が比較的多くなります。
【ラミネートベニア】
強い力のかかる臼歯部などに装着すると、割れる場合があります。
【メタルセラミッククラウン】
金属を全く使用しないオールセラミックと比べると、見た目はやや劣ります。
また、金属を使用するため、歯茎や歯と歯茎の境目が変色してくる場合や、金属アレルギーを引き起こす可能性があります。